2025.02月 #00 はじめて作る薬膳茶 7つの食材で薬膳茶をつくってみよう@五香教室

🔰#00 自分と大切な家族のための薬膳・薬膳茶講座 

 《はじめて作る薬膳茶 7つの食材で薬膳茶を作ってみよう》(約2.5h予定 ★☆☆超初級) 


 ✓ 中医学って何だろう?薬膳って何だろう?そんなはじめてさんの為の講座です    

 はじめての人に知っておいてほしい薬膳のはじめのいっぽ「きほんのき」のお話と   

 薬膳でよく使われる7つの食材を使って薬膳茶をブレンドします 

 ✓ 料理レシピ・実習はありません 

✓ 薬膳茶ブレンドの試飲があります    

 (試飲はアレルギー・持病・妊婦等考慮し 生徒様個人の判断となります)

 ✓ ウエルカムティー付き 

 ✓ 7つの食材紹介テキスト付き 

 ✓ 料理教室とは違い実習が苦手な人やアレルギーがある人も参加しやすいです ※薬膳料理レシピを知りたい方には申し訳ございませんが こちらの講座は向きません 

 (上記 HPより抜粋しています)     

 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀         

  薬膳が🔰はじめての方に最初に学んでいただきたい講座です 

 今回薬膳茶に使う食材は 薬膳を学んでいる方ならよく知っている食材なので 

 今後薬膳を学んでいくうえでも 実物や実際の味を知っていただく良いきっかけになります

 日程:  2月05日(水)10時~

           2月11日(祝)10時~

    2月13日(木)13時半~

    2月21日(金)10時~

    2月26日(水)13時半~ 

 ※薬膳茶をブレンドするのに多少時間が前後するかもしれませんが 2時間半くらいで予定しています

  お時間に余裕をもってご参加ください 

 ※平日のみ同日(午前または午後) #01 季節の養生と薬膳編【春】を開催しますので

 ご希望により同日2講座受講も可能です

 金額: 3500円(当日現金支払い) 

 場所: 五香教室   三俣ひまわり会館 (千葉県柏市南逆井3-3-8) 

 最寄り駅: 新京成線「五香駅」より 徒歩15分前後(約1㎞) 

 駐車場: 1台(先着) 

 ☆1名様より開催いたします 

 ☆ウエルカム薬膳茶をお出しするため アレルギー・持病・妊婦の方は必ずお申し込み時お知らせください 

 ☆お申し込みは原則講座の2日前までにお願いします 

 (補足) ☆こちらの講座はレジュメは同じですが 開催場所・日程により時間・金額が違いますのでご注意下さい (詳細は各開催案内をご覧ください) 

 ・五香教室・みのり台教室…約2.5時間 座学・ウエルカムティー・薬膳茶ブレンド          ※参考)じかんのたねさん…約2時間+スイーツタイム(スイーツセット付) 

            座学(簡略)・ウエルカムティー・薬膳茶ブレンド 

 ☆現在 五香教室のみ開催中 ☆こちらの講座は同内容で定期的に開催いたします 

 ☆他の日程がご希望の方は日程をリクエストいただければ追加開催可能の場合もございます 

 ☆初めての方は#00~順に受けていただくことをお勧めします   

 (先に#01を受けていただくことも可能です) 

 また現在 薬膳茶資格講座(薬膳茶エバンジェリスト)・中医学座学講座もリクエスト開催中です

 詳細はHPをご覧ください 

 お薬だけに頼らず 養生するための勉強 一緒にしませんか?

 皆様にお会いできるのを楽しみにしています   


講座のお申し込みはこちら→


人と愛犬の暮らしに薬膳と生活養生と癒しのあみぐるみ w*works

~心と身体に笑顔と癒しのお手伝い 毎日の暮らしを豊かに~ あみぐるみ作家 国際中医薬膳師・国際薬膳調理師 ペット薬膳管理士・ペットフーディスト ペット東洋医学アドバイザー  w*works 白田和香子 オフィシャルサイト

0コメント

  • 1000 / 1000